人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食べたり飲んだりつぶやいたり。

by なみ

お久しブログ。

みなさま、お久しブログでございます。
びっくりなくらい書けなくなって、「このままフェイドアウトか?」と自分でも思っておりました。
それでも気がつけばちょこちょこ覗いて下さっている方もいて、ありがた過ぎ。。(T_T)
覗いていただいているみなさまには本当にごめんなさいm(_ _)m

自分でもよく分からないのですが、一度ブランクが空いてしまうと不思議と続きが書けなくて。
何なんでしょうね、これって。
空いた分だけ気持ち的にハードルが上がる部分はないワケじゃないけど、だからと言って、いつもどおりにしか書けないのですがね。

そんなこともあって、自分の書いた記事を見返していました。
自分で書いたことなのに結構、誰に何を言われたとかは忘れていることがあってびっくりです。
記録になってて良かった、って言うのと、自分が思ってたより記憶って失われてる?という実態が分かって良かった気がする。

見返してると、「テキトー」とか、「手抜き」とか、「眠い」とか「ダルダル」とか、多いですねー。我ながら。笑
眠いならせめてちゃんと寝ろよ!と自分に言いたくなった。

振り返りながら、年末にあたり、今年はちょっとゆっくり時間を作って、一年を振り返ったり、来年の計画を立てたいなーと思いました。
年末年始とゴールデンウイークはいつも仕事がめちゃ盛りなので、そうできるよう努力したいですね。

ブログを書かない間に、友達と贅沢ランチを食べに行ったり、念願叶ってヨーヨー・マさんのシルクロードアンサンブルのコンサートに行ってきてものすごーく良くて忘れられなかったり、つい最近では、東京都現代美術館会館20周年記念公演の抽選に当たって観に行った野村萬斎さんの「MANSAIボレロ」に行ってきたり…なんていう、心に残るイベントもちょこちょこ。
下書き保存してた記事もあるけど、完成できずに賞味期限が切れたカンジでUPできませんでしたねぇ。

東京都現代美術館の公演は現在やってる「新たな系譜学を求めて」っていう展覧会の関連イベントとしての萬斎さんの「三番叟(さんばそう)」と「MANSAIボレロ」の2公演でした。(※展覧会の総合アドバイザーが萬斎さんなのです)
チケットは抽選で本命だった「三番叟」はハズレ。
ダメもとで出した「MANSAIボレロ」が当たってびっくり(*゚0゚)

萬斎さんの「舞」に興味があって、初めて生の萬斎さんを観たのが10/3の厳島神社だったのですが、その時は狂言だったので、今回、念願叶って生の萬斎さんの舞が観れて感激!

「MANSAIボレロ」はバレエの「ボレロ」に萬斎さんが三番叟(五穀豊穣を祈る古典芸能の舞)との共通点を見出して振り付けをしたものですが、それを今回は現代アーティストの高谷史郎さんの映像とコラボして「転生」をテーマに作られたもの。
後にも先にもない一回限りの「MANSAIボレロ」でした。

天井の高い小さな会場で、ミクロから命が生まれて、あらゆる時代や空間を俯瞰するようなプロジェクションマッピング的な映像の中で舞う萬斎さんの舞は、期待以上だった。
お久しブログ。_b0271468_1827338.jpg

お久しブログ。_b0271468_18273490.jpg

重心がブレず、一切ムダのない動きや、飛んで羽のように音もなく着地したり、ドスンと足拍子で着地したりする「技」に感動。
足拍子も足を上げて踏み鳴らすものばかりと思っていたら、上げたことも分からないくらい少しかかとを落とさないのに深い響きを鳴らすものもあって驚きだった。

やっぱり、至高を目指して修練を積んだ「技」は心の深くに響くものがあるな〜と。
生で触れるってやっぱり特別なこと。

次は生で三番叟が観たいな〜。
てか、個人的な夢としては、エフの蔵で舞って欲しい!
…なんてね。笑

今日は久々にちょっとゆっくりできるお休みで身体を休めちゃった。
次から次の色々な行事に追いつかなくて部屋も片付かないけど、また後で…になっちゃいましたね。

夕べ煮たカレイの煮付けで遅い朝ごはん。
おみそ汁に使った味噌は今年の2月に仕込んだ自家製!
お久しブログ。_b0271468_18273273.jpg

実家にもおすそ分けしたけど、この麹やら豆やらのつぶつぶが入ってるのが美味しいと妹が言っていた。
お久しブログ。_b0271468_18273349.jpg

ではでは、長くなりましたが、みなさまご訪問&お付き合いありがとうです!

寒さが増していますので、この年の瀬、体調を崩されないようお身体ご自愛なさってくださいね。
by namission12 | 2014-12-20 18:27